絵画クラブ
25/07/04
デイサービス ゆめは、重介護から要支援の方まで、幅広くご利用いただけるデイサービスで、最長8時間のご利用が可能です。フィンランド製のマシンを使ったリハビリや、豊富なクラブ活動をお楽しみいただけます。
デイサービスは、食事や入浴、その他の必要な日常生活上の支援や生活機能訓練などのサービスを日帰りで提供する事業です。
デイサービス ゆめは、ケアプランセンター ゆめ、訪問看護ステーション ゆめ、都島区北部包括支援センター、特別養護老人ホーム ゆめあまみ、特別養護老人ホーム ゆめパラティースと連携することで、入所や在宅などご利用者様の状態に合わせたトータルケアの体制を構築しています。
基本的な1日の過ごし方一例です。
レクリエーションや外出行事などが行われることもございます。
送迎車でご自宅までお迎えに伺います。
健康チェック後、その日の体調に合わせてリハビリしていただけます。
大浴場形式のお風呂で、ゆっくりとご入浴をお楽しみください。
脳トレ、季節の製作、岩盤浴、メドマー等ご自由にお過ごしいただけます。
施設内の厨房で手作りしているお食事をお楽しみいただけます。
豊富な種類の倶楽部活動から、お好きなものを選んでいただけます。
手作りのおやつをお召し上がりいただきながら、ゆったりと休憩していただけます。
送迎車でご自宅までお送りします。
気持ちよく入浴したい
「広々とした湯船で足を伸ばして入浴したい」そんなお気持ちにお応えするため、ゆめの浴室は大浴場形式です。ジャグジー機能のある広々とした湯船にゆっくりとご入浴ください。最新式のリフト浴も完備しており、車椅子の方も安心。皆様にトロン温泉をお楽しみいただけます。
美味しい食事を食べたい
ゆめの昼食は施設内の厨房で手作りしています。味にも見た目にもこだわったお食事をお楽しみいただけます。各地の郷土料理や行事とのコラボレーション等、テーマ性を持った献立作りにも注力しています。
楽しい時間を過ごしたい
楽しみ方は人それぞれ。
豊富なクラブレクリエーションで楽しみをみつけていただけます。
陶芸・書道・手芸・絵画・折り紙・おやつ・絵手紙・英会話・麻雀・紙粘土
リハビリに参加したい
簡単な運動からマシンを使ったリハビリまで。フィンランド製の本格的リハビリマシンを導入し、リハビリ機能の充実に努めています。身体機能だけでなく、認知機能のリハビリにも取り組んでいただけます。
福祉の先進国であるフィンランドより、HUR社製の空圧式リハビリマシンを導入いたしました。0.1kgから負荷調整ができ、高齢者の方にも無理なく効果的にトレーニングしていただけます。また、動き始めから終わりまで負荷が均一になるよう作られているため、関節にも優しいです。
お一人おひとりに合った運動プログラムを、ご利用者様と一緒に考えます。楽しく継続して運動する事が大切です。運動を通じて他のご利用者様との交流も生まれます。
歳をとると物忘れが気になるのは誰も同じ。ゆめ都島では、認知症予防のためにも、脳トレーニングに力を入れています。計算問題・間違い探しなどのペーパーを使ったものや、音楽を使った音楽レクなど楽しく参加できる工夫をしています。
【お伊勢参りコース 大阪〜伊勢 170km】
「ご高齢の方の健康維持には歩くことが一番!」と言われています。楽しく安全に少しずつでも毎日歩いていただけるよう、歩数や距離をお伊勢参りの本街道に見立て、伊勢神宮を目指し、施設内やご自宅等で歩いていただきます。目標を達成された暁には、ご利用者様の「ゆめ」を叶えさせていただきます。
〒534-0001
大阪府大阪市都島区毛馬町5ー5ー23
●バス①
Osaka Metro「梅田駅」「中津駅」より
大阪シティバス34号・守口車庫行に乗車
「大東町」にて降車後、徒歩約5分
●バス②
Osaka Metro 「都島駅」より
大阪シティバス 10号・守口車庫前行
もしくは83号・花博記念公園北口行に乗車
「赤川一丁目」にて降車後、徒歩約5分
●電車
JRおおさか東線「城北公園通駅」にて降車後、徒歩約8分