9月19日(水)午後2~3時 大阪市立総合医療センター 3階 さくらホールにて、
『 元気教室 』を開催しました。
今回のテーマは
~* 肥満について *~
・ ミニ講座「認知症予防VoL.2」都島オレンジチーム
・講演「 肥満と認知症の関係 」糖尿病、内分泌センター長 細井先生
・体操 糖尿病看護認定看護師 熊野氏
58名の方がご参加されました。
正面に映し出される映像を見ながら、講座や体操など皆さん熱心に参加されていました。
・(^^)「大変面白いご講演ありがとうございます。盛りだくさんの情報を頂き、とても良かったです。」
・(^0^)「みんなで楽しく体操できてとても楽しかった。次回も楽しみにしています。」
・(^-^)「体を動かしていれば、体重は関係ないという新しい発見ができました。」
など、嬉しい感想をたくさん頂きました。
次回は…11月12日(月)午後2~3時 大阪市立総合医療センター 3階さくらホール
テーマは『 おしっこについて 』 です。 参加は無料です(^^)/
『うめぼしのうた』体操も楽しいですよ♪皆さんのご参加お待ちしております♪