2023.8.29法定外研修

8月29日(火)14:00~中野包括主催の法定外研修を開催致しました。東住吉区内や区外から63名の参加者の方にご参加いただけたこと感謝いたします。

公益社団法人大阪介護支援専門員協会研修センター部長 村山 尚紀 先生と東住吉区理学療法士会会長の堀江 淳先生にお越しいただき、『自立支援に向けたアセスメントの視点と留意点』についてご講義頂きました。

とても分かりやすくご講義頂きました。そもそも「自立」とは何か、ご利用者と「語る」ことの大切さなど具体的にお話されていました。「適切なケアマネジメント手法」の活用方法なども、実践に役立つ内容でとても参考になりました。

堀江先生には、『バーセルインデックス』のご講義をおこなって頂きました。ケアマネジャーの方には普段聞きなれない言葉で、興味関心を持って頂くことができたかと思います。サービス事業所とケアマネジャーがご利用者の共通のデータを共有することで、身体機能のイメージを持つことができると学ぶことができました。

中野包括として初めて法定外研修を開催し、講師の先生をはじめ、参加者の方々にはご不便をお掛けした点があったかと思いますが、皆様のご協力もあり無事に閉会することができました。ご参加いただいたケアマネジャー様有難うございました。