新型コロナ感染対策で昨年とは違い、換気はもちろん、
時間を区切り、クラスごとで2日間にわたって夏祭りを開催しました。
入口から夏祭り会場の中を見て、”うわぁ~”と大興奮の子ども達!!




一番人気は、ワニワニパニック🐊
小さい子ども達は先生が出してくれるワニをめがけて“エイッ!エイッ!!”


少し大きな子ども達になると、反対にワニを出すことにも興味を持ち、先生役にチャレンジ!!
様々な役割をしながら大盛り上がりでした(*^^*)


他には、三輪車やコンビカーに乗って楽しむ、「でんしゃでGO!!」
いつもは自由に走らせていますが、今回は、線路からはみ出ないように頑張っていましたよ♡




次にボール投げ(*^^*)
らいおん・かえる・ひよこの口をめがけ、一生懸命ボールを投げていました!!
なかなか入らないと少しずつ前へ・前へと進む子ども達がとても可愛かったです(#^.^#)




はい、お次は“さかなつり”🐡
釣り竿の先には磁石が!!
ピタッと魚がくっつくと“はーい 一丁あがり”とばかりに大喜びでしたよ♡
幼児組は何匹釣れるか友達と競い合い楽しむ姿も見られました☆彡




そして幼児組だけのスペシャルは「ま・と・あ・て」
お絵かきした自分だけの発射台!!
上手に輪ゴムをかけ、ねらいを定め、狙った的を倒せると飛び上がって大喜びでした(#^.^#)




3密を避けるという制約がある中、子ども達の楽しみにしている夏祭りを無事に開催する
ことができ、ホールが活気に満ち溢れた2日間となりました。
これからも子ども達の遊び心をくすぐり学びへ繋げていけるよう、
職員一人ひとり様々な工夫をしていきたいと思います。