ぞう組になって早3か月、はじめての遠足に行ってきました!✨
今日のために、5月からお友達と手を繋いで歩く練習を重ねてきた
ぞう組さん!しっかりと手を繋いで出発します!✨
「あるこう~あるこう~わたしはげんき~♪」と、いつも朝の会で
歌っている”さんぽ”のお歌を歌いながら、元気に歩く子どもたち♪
見えるものすべてが新鮮で楽しいようで、
「あっ!みてあれ!」「こっちもみてみてー!」
と目を輝かせながら、お話しを楽しんでいるうちに公園に到着!
したものの、カラスがたくさんいたため急遽場所を変更し、真田山公園へ!
お友達の肩を持ち、電車のように繋がって楽しみながら歩きました☆彡
そして真田山公園に到着!公園に到着した時にはみんな汗だくでした💦
みんな頑張って歩いたね(*^_^*)♡
公園でのお約束をした後は、た~くさん遊びましたよ!
「よいしょ、よいしょ」と滑り台に登ったり、
「えへへ~♡」と頭をコテン♡としたり、
シロツメクサをつけてオシャレをしたり、
滑り台の上でみんなでポーズをしたり、、♡
石の滑り台やブランコ、鬼ごっこやシロツメクサ集めなど、
好きな遊びを思う存分楽しみましたよ(^O^)♬
たくさん遊んだ最後にはこの笑顔!♡
いっぱい遊んで楽しかったね(*^^*)!
帰り道は少し疲れながらも、頑張って歩いた子どもたち!
一番のお楽しみ、おにぎり弁当🍙が待っているもんね!♡
保育園に帰った後は、バルコニーにレジャーシートを敷いて
ピクニック気分で食べました♡
おにぎり🍙を「みてみて~!」「いいでしょ~♡」と
とっても嬉しそうに見せてくれる子どもたち♡♡
どの子も「おいしい~♡」と幸せそうでした(*^_^*)
大好きなお母さん・お父さん方が作ってくれた
愛情たっぷりのおにぎり🍙を食べて、疲れも回復✨
最後は「楽しかったー!」「おにぎりおいしかった~♡」
と、はじめての遠足に大満足!な子どもたちでした(*^^*)♡
また遊びに行こうね♬