ゆめ中央保育園 ブログ

粘土で広がる子どもたちの世界♪

2025年09月06日

ぞう組の子どもたちはまだまだ汗をかきながらも、元気いっぱいに遊んでいます☆

最近、みんなが夢中になっているのが「粘土あそび」です。

粘土を手のひらでコロコロと転がして 細長く伸ばすことに挑戦したり、

「ヘビさんみたーい!」「ながーいのができたよ!」と

友達同士で見せ合ったりして楽しんでいます!

粘土板から飛び出して、さらに伸ばしていく子どもたちも!

 

  

 

4月の頃は 小さくちぎって丸める事が多かった子どもたちですが、

今では両手を上手に使って細長く伸ばしたり、平らにつぶしたりと、

粘土の形を工夫する姿が見られるようになりました^^

自由に作って良い時間には、それぞれイメージを膨らませながら作品を作る姿がたくさん見られます♪

何枚もお肉が挟まったおいしそうなハンバーグ、子どもサイズのお団子、クマ型の型抜きで作るクッキー、、、

「先生、見てみて~!」と自信たっぷりに見せてくれます♡

 

  

 

これからも、活動を通してたくさんの「出来た!」という達成感を味わってほしいなと思います☆

採用情報