社会福祉法人 隆生福祉会
理事長 藤本 加代子

法人概要
About Us
理事長ごあいさつ
Message
人生のグランドフィナーレを
笑顔で送っていただける
場所でありたい

隆生福祉会は、「お役立ちの心」を創業精神として、2000年に設立いたしました。そしてご利用者様、ご家族様、地域の皆様、職員、法人と笑顔が生まれ繋がっていく、この「五つの笑顔」を法人理念といたしました。
これら全ての人の幸せを願う「母性の経営」を根幹とし、CS(顧客満足度)とES(従業員満足度)を経営の両輪に、高齢者介護事業・保育事業を展開し、人が生まれてから、より良く生き、そして輝くグランドフィナーレをお迎えになられるまでを、お手伝いさせて頂くことを志しています。
「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓う国際目標「SDGs(持続可能な開発目標)」の実現を目指し、全ての人に寄り添い、地域にとってなくてはならない存在であり続けるよう努めてまいります。
法人理念
Our philosophy

「五つの笑顔」
-
ご利用者様の笑顔
「ゆめに来てよかった」と満足の笑顔をいただけるように、ご利用者様お一人おひとりの個性を大切に、お一人ずつの生活に配慮した質の高いサービスを提供します。
-
ご家族様の笑顔
ご家族様と同じ気持をもって、介護のプロフェッショナルとして信頼され選ばれる良質なサービスを提供し、ご家族様から安心の笑顔をいただける法人を目指します。
-
地域の笑顔
地域の方にとっても憩いの場として位置づけられるような開かれた施設を目指します。地域社会と協力支援し合い、地域から共生の笑顔をいただける法人を目指します。
-
職員の笑顔
仕事を通して日々自己研鑽し、人間的成長ができるような職場環境をつくります。職員から「ここで働いてよかった」と働き甲斐を感じる笑顔がでる法人を目指します。
-
法人の笑顔
ご利用者様、ご家族様、地域、職員のこころからの笑顔を得るために、健全な経営努力を行い、高い評価を受け続ける優良法人を目指します。
あゆみ
History
- 2000年 3月 社会福祉法人隆生福祉会設立
- 2000年 12月 「淀川地域在宅サービスステーションゆめ都島」開設
- 2003年 4月 「特別養護老人ホームゆめあまみ」開設
- 2005年 11月 「デイサービスセンター・グループホームゆめ長居公園」開設
- 2010年 4月 「ゆめ中央保育園」開園
- 2010年 4月 「東住吉区中野地域包括支援センター」開設
- 2010年 5月 「ヘルパーステーションゆめ中野」開設
- 2010年 7月 「ケアプランセンターゆめ中野」開設
- 2011年 4月 「都島区北部地域包括支援センター」開設
- 2012年 12月 「ゆめ中央保育園分園」開園
- 2014年 5月 「特別養護老人ホームゆめパラティース」開設
- 2014年 12月 「訪問看護ステーションゆめ」開設
- 2017年 4月 「訪問看護ステーションゆめ都島サテライト」開設
- 2019年 4月 「ゆめ玉造保育園」開園
- 2024年 12月 「東住吉在宅支援センターゆめ」開設
(2025年現在)
法人概要
Outline
- 法人名
- 社会福祉法人隆生福祉会
- 代表者
- 理事長 藤本加代子
- 設立年月日
- 2000年3月6日
- 所在地
- 〒546-0013 大阪府大阪市東住吉区湯里1-3-22
- TEL
- 06-6701-5820
- FAX
- 06-6705-5108
- 事業内容
-
介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム
認知症対応型共同生活介護 グループホーム
通所介護 デイサービス
短期入所生活介護 ショートステイ
居宅介護支援事業 ケアプランセンター
大阪市認可保育園・分園
大阪市委託事業 地域包括支援センター
訪問看護事業 - 介護職員等
特定処遇改善事業加算について - 詳しくはこちら
-
交通案内
Access -
近鉄南大阪線「針中野駅」より 徒歩約3分
Osaka Metro「駒川中野駅」より 徒歩約12分