ゆめ都島運動会行事の様子です!
多くのご利用者様に午前中に入浴していただき、午後より行事を行いました!
赤組、白組を代表し開会宣言からスタートです☆

まずは準備体操です!
ゴムバンドを使用して、腕や足を動かしていきます☆

そしていよいよ紅組、白組に分かれ競技開始です!
まずは「洗濯ばさみつけゲーム」です☆
職員が着ている法被に洗濯ばさみをつけていきます(^O^)

続いての競技は「もの送りゲーム」です!
棒を使って袋に入った「何か」を隣の利用者様に送っていきます!


袋に入っていたものは「仮装グッズ」でした☆
ゴールの利用者様が職員に服を着せていきます(^^)

早く服を着せたチームの勝ち!です!!


そして最後の競技は、運動会定番の「玉入れゲーム」です!
お一人ずつ玉を持っていただき、かごに玉をいれていきます

みなさま夢中になって玉をいれられていました!

そして結果は…なんと同点!!
職員も利用者様も「えー!!」と驚かれていました!
最後は延長戦で結果を決め白組の勝利です!!!!

白組チームの皆様大喜びです!

白組チームには優勝トロフィーをお渡しさせていただきました☺
紅組チームの方は悔しそうにされていましたが
「楽しかった!」「よー笑った」と仰ってくださいました☆


ゆめ都島 居関