リハビリ職の仕事紹介
挨拶
ゆめパラティースのデイサービスですが、「デイケアに負けないリハビリ」を提供できるようリハビリマシーンやレッドコード、メドマーなど設備面も充実しています。また、入浴設備も充実させ、「あのお風呂に入りたいからリハビリ頑張るわ」と言うご利用者様もいるほどです。
リハビリ職員は、ご利用者様の自立支援のために、「ゆめを持って歩こう!」など様々な取り組みを通じて、モチベーションアップと機能維持に努めています。
リハビリ職員は、ご利用者様の自立支援のために、「ゆめを持って歩こう!」など様々な取り組みを通じて、モチベーションアップと機能維持に努めています。
デイサービスセンター ゆめパラティース 副施設長 鞍谷
リハビリ職 ❸ つの特徴
ゆめを持って歩こう!
伊勢神宮への道のりの距離を計算して進んでいきます。
この距離を歩行訓練での距離だけではなく、レッドコードやリハビリマシンや運動レクリエーションへの参加を距離数に換算しています。
デイサービス利用時には御朱印帳に距離を記録し、途中経過をご利用者様に報告することで、更なる意欲向上を目指しています。
他のご利用者様の進捗状況を聞き、「あの人が頑張っているから私も頑張る」「負けへんで~」など目的は様々ですが、相乗効果が出ていると感じています。これからも「ゆめを持って歩こう」を合言葉に続けていきます。
自立支援に向け、ご本人の歩く意欲を高める!
声かけが大切です。
ご利用者様の少しの変化も見逃さず、「すごいですね。」「今日は姿勢いいですよ。」と褒めて更なら意欲を高めるようにしています。
また、在宅での生活がしやすくなるように、リハビリプログラムもその方ごとに考えています。そのリハビリプログラムにより「歩きやすくなったわ」「腰痛が減った」などご利用者様から反応が返ってきた時に『やりがい』を感じます。
フィンランドのリハビリマシーンなどが人気!
フィンランドのリハビリマシーン、ノルウェーのレッドコードなどを完備し、デイサービスに来所されたご利用者様は積極的にリハビリに励まれています。
特にリハビリマシーンは、ご利用者様ごとの負荷調整がしやすく「自分に合ったリハビリができる」と人気があります。人気がありすぎて、次に使用されたい方が、近くに座って待っておられ、リハビリマシーンが空いたとたんに使用しようされようとする為、安全確保にも注意を払っています。
リハビリ職の1日
9:00 | 朝礼 | |
10:00 | 送迎 | |
11:00 | リハビリマシーン、レッドコード、歩行訓練 | |
12:00 | 昼食 | |
13:00 | 休憩 | |
14:00 | レッドコード、リハビリマシーン、歩行訓練 | |
15:00 | 歩行訓練、レッドコード、リハビリマシーン | |
16:00 | 送迎 | |
17:00 | 記録、ミーティング | |
18:00 | 退社 |
Q&A
- 隆生福祉会を選んだ理由は?
- 知人より研修制度が充実して働きやすい職場があると聞き、隆生福祉会を知ることになりました。研修が整っていることで、中途採用であっても専門性を高め。自己研鑽できる職場という安心感があり選びました。
- どんな職場ですか?
- 職員が常にご利用者様に楽しんで頂こうという気持ちが自然と出ている職場です。また、緊張感を求められる場面では、臨機応変にチームワークを発揮できている職場です。
- 特に嬉しかったエピソードは?
- 長期入院で療養されていたご利用者様の再開当日、お会いした最初の一言目に「戻ってきたよ!」と満面の笑顔と大きなお声で挨拶していただいたことが、とても嬉しかったです。
- 仕事のやりがいは?
- 「歩いて孫の結婚式へ出たい」というご利用者様が、膝痛を抱えながら機能訓練を頑張り
歩行機能や下肢筋力が向上し、「結婚式当日は車いすを使わず歩いて出席できた」と嬉しそうに話されていた時、仕事のやりがいを感じました。 - 仕事の働きやすさを感じることは?
- 上司、同僚とのコミュニケーションが取りやすいことです。仕事は一人ですること少なく、情報共有と協力が大切です。職場は、風通しの良い雰囲気ができているので、少しのことでも言いやすく、それが働きやすさにつながっていると感じています。
リハビリ職の求人一覧
※下線を引いてる職種が現在募集している求人です。
職種名をクリックすると詳しい内容を見ることができます。
介護老人福祉施設
- 特別養護老人ホーム ゆめあまみ リハビリ職 正社員
- 特別養護老人ホーム ゆめパラティース リハビリ職 正社員
通所介護事業
- ゆめ長居公園(グループホーム併設)リハビリ職 正社員
- ゆめパラティース(特養併設)リハビリ職 正社員
- ゆめ都島(単独)リハビリ職 正社員